FEATURE
03
Jul, 2020
おうちレシピvol.3 カカオのスパイスチャイシロップ
ありそうで無かった!?スパイシーな万能チョコレートシロップ
チョコレートシロップというと某メーカーが有名ですが、おうちで簡単に手作りもできるんです。今回はスパイスをたっぷり加えたちょっと大人なチョコレートシロップのレシピをご紹介します。

<材料>
・カカオパウダー 20g
・黒糖 50g
・きび糖 50g
・生姜 100g
・水 1カップ(200cc)
・鷹の爪 1本
・シナモンスティック 1本
・クローブ 8粒程度

<作り方>
- 生姜を薄くスライスします
- 小鍋に生姜・黒糖・きび糖・水・スパイスを全て加えて、弱火で煮ます
- 約20〜30分、シロップの量が半分になるまで煮込みます
- ボールにカカオパウダーを加え、ダマにならないように3のシロップを少しずつ混ぜ合わせて完成ます。
- 保存瓶に加えて、冷蔵庫で保存してください。
※約3週間ほどで使い切ることを目安にしてください。
食養生の豆知識
暑い夏は何かと氷の入った冷たい飲み物が美味しく、ついつい体を中から冷やしてしまいがち。冷えた体は代謝も悪くなり、免疫力も下がる傾向があります。カカオ・生姜・鷹の爪・シナモン・クローブは体を芯から温め、血流の改善に働きかける効果があると言われています。黒糖はカカオとの相性も良く、ミネラルが豊富でコクが出て、体も温めてくれます。またカカオは、精神不安・不眠などの症状も改善するとも言われています。ただし食べ過ぎは禁物です。
冷たい物を食べる時、例えばアイスクリームなどにかけたり、冷房の中でお仕事される方は牛乳で割ってホットココアとしてもおすすめです。
<アレンジレシピ>
・牛乳と割ってアイスココアに

・お酒も加えてチョコレートカクテルに

・チョコレートソースとしてアイスにかけたり、パンにつけても
