FEATURE
04
Jun, 2020
おうちレシピvol.2 カカオニブと山椒のシーズニング
あると便利なシーズニングを手作り!
「カカオ」と言うと甘くして食べるイメージですが、今回はお肉料理などに合うスパイスを合わせたシーズニングのレシピをご紹介します。

材料
・カカオニブ 大さじ1
・花山椒 小さじ1
・クミンシード 小さじ1
・ガーリックパウダー 小さじ1
・塩 小さじ1
作り方
①すり鉢とすりこぎを用意します。
※胡椒などを挽く「ミル」に直接加えたり「ミルサー」などの電動ミルなどを使用しても。
②小鍋を用意し、軽く熱し花山椒を炒ります。香りが立ってきたら火から外します。
③すり鉢に材料を全て加えて、食感が残る程度にすり潰し、完成です。
④密閉した容器に加えて保存します。
食養生の豆知識 ~ 消化力アップ ~
あまり知られていませんが、カカオと花山椒・クミンには巡りを良くし、体を温める効果があります。そのため、冷えによるお腹の痛みや神経痛などの痛みを和らげてくれたり、むくみの改善にも良いと言われています。特に、山椒とクミンは消化を促進してくれるので、お肉や油物を食べる時に一緒に食べると胃もたれ防止になります。中華料理でも、これらのスパイスが良く使われているのには意味があるんですね!おうち時間で運動不足になりがちな今、このシーズニングがみなさんの健康の役に立ちますよう。
いつもの一品にプラスαでお店の味!?
おうちで毎日料理していると味付けのバリエーションがマンネリ化しがち。そんな時の助っ人としても使えます!餃子の具に混ぜたり、冷奴のトッピングにもアクセントとして楽しめます。
例えば、パスタ料理のアクセントに!

唐揚げや天ぷらのトッピング塩に!
